こんばんは。
「最近やせた気がする」と思って体重計に乗ったら思いっきり増えていた たまこです。
以前、カルディで衝動買いをした商品をご紹介しようと思います。

カルディ ルーローハンの素(DFE) ¥159
私、台湾大好き。(台北市内しかまだ行ったことないけど。)
一人で2度旅行しました。(今度旅に関してもお話ししたいと思っております。)
ええ。もちろん英語は話せませんが、なにか?(てへ。)
台湾に行ったときには必ずルーローハンを食べました。
また行きたいなって思っていたら
このご時世・・・。海を越えるのも困難・・・。辛い。
旅に行けないんなら、
せめて食だけでも味わいたいよぉーってことで、購入してみました。

超絶楽しみっす♡
★中身の確認★
さて、中身です。

じゃん!
スープの袋1個のみ!!!!
まあ、そりゃーそうか。汁が大事だものね。
カルディのサイトには「3人分作れます。」と書いてあるけど・・・。足りる?量。
水で希釈するらしい。なら大丈夫か・・・。

ルーローハンの素の他に
・豚バラ肉(豚ひき肉でも可) 400g
・ごま油
が必要。(これまたシンプルですな。)
今日もご飯は たまお氏が作ってくれるとのことでおまかせします。

おまかせあれ♡
たまお氏、あざます!
★作り方★
これまたとってもシンプル。
・豚バラだったら1cm角に切って、ゴマ油を引いたフライパンで炒める。
・ルーローハンの素と、水400㏄を加えて25分煮込む
・ご飯に盛る
(お好みでゆで卵やパクチーをのせても)
こりゃ簡単!(たまお氏・・・頼みます。てへ。)
煮込んでいるときに
少しずつ台湾で嗅いだ香りが・・・♡たのしみー♡
~25分後~
★完成!お味は?★

いただきまーす。
お味・・・・おいしいー!
ほんのり八角?五香紛?の香りがして、とてもおいしいです。
でもこの香りは好き嫌い分かれるだろうなあ・・・。
(台湾で食べたときは香りがもっと強かったので、
何回か食べるうちに…ちょっと苦手になっていたけど、
このルーローハンの素くらいの香りだったら、私は全然ウェルカム。)
ルーローハン初体験だった たまお氏は

ちょーおいしいね!
と大絶賛でした。
カルディで出会った際にはお試しあれー。
ちなみにルーローハンは
「つゆだく」でよろしくです!!!
コメント