こんばんは。
パソコン打ってる手のシワが気になる たまこです。
いやぁ。
コロナウィルス新規感染者の増加が止まらないということで。
だけども、
一般市民としてはできる限りの対策をするしかない訳でして。
他にできることないしなぁ…。
あ💡!!
そういえば、あったよね・・・。すっかり忘れてたけど。
アマビエ。
去年すごい見た。
そもそもアマビエって何者なんだっけ・・・てことで調べてみました。
(Wikipediaより)
『アマビエは1846年5月(弘化3年)に現在の熊本県にあたる肥後国海上に出現したとされる日本の妖怪。
海中から光を輝かせるなどの現象を起こし、豊作や疫病などに関する予言をしたと伝えられる。』
妖怪だったのね。すっかり記憶がすり替えられて『神様』かと思ってた・・・。
『肥後国の夜ごとに海に光り物が起こったため、土地の役人がおもむいたところ、アマビエと名乗るものが出現し、役人に対して
「当年より6カ年の間は諸国で豊作が続く。しかし、同時に疫病が流行するから、私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ」
と帰って行ったとされる。
ほえー。
それで、アマビエがコロナ禍の現在に流行したってことなのね。
アマビエすごい。 みくびってました。
ん?アマビエを調べていると、
「アマビコ」なるものが関連で出てくる・・・。なにそれ?
アマビコ。
強烈なフォルムだな。
アマビコは江戸時代中期から明治中期にかけての資料や新聞記事などで確認されている妖怪で、
その内容の多くは異様な生物(3本足など)のような絵と、人間の言葉で
「自分の名前」や「人間の大多数が死に絶える」こと あるいは「豊作や疫病が発生すること」
そして「自分の姿を書き記したものは難を逃れることができること」を告げて去っていったとされる。
また、猿のような声で人を呼ぶ。
え。姿、形は違えど、言ってることはアマビエと一緒やん。
ん?こんどはアリエってのが関連で出てくる・・・。どんどん出てくるじゃん・・・。
もう、ここまで来たら、調べてやりますよ!
アリエ。
え。鳩が豆鉄砲ってくらい、きょとんとしてる。
アリエは肥後国の青島軍の海に、夜になると鱗を光らせる妖怪が出現した。
士族が正体を探りに出たところ、妖怪は海に住む鱗獣の首魁(かしら)アリエであると語った。
アリエは吉凶を見抜く術を持っていると語ったうえで、「今年から、6年間は豊年が続くが、6月からはコロリに似た病気が流行して、世の人々は六分どおりにしに失せてしまう、しかし身共を図にしてそれを朝な夕なに信心すればその難を避けることができる。」と告げて消えた。
えーっと? アマビコよりさらに言ってることがアマビエに激似ですな・・・。
・・・・・・・・・・・・・・。
うん。これ以上は深堀りするのはやめよう・・・。
アマビエ(アマビコ・アリエ)を人から人に伝わるときに間違って伝わったって話もあって、
所説あるらしい。
(他にも海出人って妖怪も関連で出てくるけど、今回は見なかったことにしよ・・・。)
ほんとに神様でも妖怪でもすがりたくなる気持ちは今も昔も一緒ですよね・・・。
コロナウィルスもいろいろ変異して、今はデルタ株が流行しているみたいですもんね。
デルタ株って細胞にくっつきやすく、離れにくいから感染力が強いらしい。 ほほう・・・。
ほんとにこの生活も疲れてきます・・・。
アマビエも、アマビコも、アリエもみんな団結してくっついて、
コロナウィルスを追い払ってくださいまし!!!!!
皆様も気を付けてお過ごしくださいね!!
コメント